朝に吐き気がする7つの原因!頭痛や腹痛もある場合は?

視界がぐるぐるしている瞬間

朝や寝起きに吐き気を感じると、何事もやる気がおきなくなりますね。

前日の暴飲暴食など、原因がわかっている場合は仕方がないのですが、原因がわからないという場合もあるでしょう。

今回は朝に吐き気を感じる原因についてお伝えしていきます。意外な原因がわかるかもしれません。最後までぜひご覧下さい。

スポンサーリンク

 

吐き気と頭痛がある原因

二日酔い

視界がぐるぐるしている瞬間

アルコール摂取によって起こる二日酔いは、摂取したアルコールを肝臓で分解する際に発生するアルデヒドという有害物質が原因となっています。

アルデヒドが残るのは摂取したアルコール量だけが原因ではありません。体調が悪い時に摂取した場合は少量でも肝臓で処理できずアルデヒドが残る場合があるのです。

 

いつもと同じぐらいしか飲んでいないのに…と思っていても体調によっては二日酔いになることがあります。

体調がよくないのにお酒の席に座らなければならないという場合は、ご飯などの炭水化物や塩分を合わせて食べるようにしましょう。

肝臓での分解を助けてくれます。また、就寝前には前には多めに水分を補給しておきましょう。

 

また、飲酒による頭痛の対処法についてはこちらの記事をご覧ください。

参考:お酒を飲むと頭痛がするあなたへ!4つの治し方と原因を紹介

スポンサーリンク

偏頭痛

朝の寝起きに吐き気の他に頭の片側に脈打つような頭痛がある場合は偏頭痛が原因かもしれません。

偏頭痛の原因は解明されていませんが、過労・ストレス・ホルモンバランスの乱れなどが原因となることもあります。

 

いつも寝起きにこのような症状が出るという方は誘発している原因を考えてみましょう。

寝起きに偏頭痛が起こる場合、いつも前日に飲酒しているとか、仕事で大きなストレスを抱えている時に限って起こっているなど、ある程度原因をしぼり込めるかもしれません。

 

くも膜下出血

くも膜下出血は、脳を覆う三層の膜のうちの真ん中のくも膜の下で出血を起こしたものです。

も膜下出血の症状は、突然の鋭く強烈な頭痛が起こり、嘔吐をともなうこともあります。

 

くも膜下出血の場合、その数日前から激しい頭痛があったり、急激に血圧が下がったりという前兆と言われる症状があります。思い当たる方は、すぐに脳外科等を受診しましょう。

普段から、規則正しい生活を心がけ、血圧測定もこまめに行い健康管理するようにしましょう。

スポンサーリンク

吐き気と下痢・腹痛がある原因

ストレス

現代社会では、仕事や家庭などあらゆる場面でストレスを感じているという方がほとんどです。ストレスがたまると、体には様々な変化が現れるものです。

寝起きの吐き気の他に下痢・腹痛などの症状もあるという場合は、ストレスが原因となっている可能性があります。

 

寝起きに限らず、同じような症状が数週間・数ヶ月と続いているという方は、ストレスが原因の過敏性腸症候群(かびんせいちょうしょうこうぐん)である可能性があります。

食生活を見直して規則正しい食生活ができるように心がけましょう。また適度な運動もストレス解消となり、リラックスできるのでおすすめです。

 

自律神経の乱れ

ベッドの上でメガネを見ている人

自律神経は体中の様々な機能を調整するために非常に大切な働きをしています。消化器のコントロールを行うのも自律神経の大切な役割の一つです。

活動的な時に優位に立つ交感神経とリラックスしている時に優位に立つ副交感神経のバランスがとても重要です。

 

自律神経のバランスが乱れると、消化器のコントロールに支障が出て、寝起きの吐き気・頭痛を引き起こす場合があります。

過労や睡眠不足、女性であれば生理周期によっても大きな影響を受ける場合あります。

寝起きの吐き気と下痢や腹痛がある場合は、自律神経の乱れが原因となっているかもしれません。生活リズムを見直し、適度な運動を行い、自律神経のバランスを取り戻しましょう。

スポンサーリンク

吐き気とめまいがある原因

良性発作性頭位めまい症

朝起きた時などに急に頭を動かしたりすることで回転性のめまいと吐き気に襲われることがあり、これは良性発作性頭位めまい症が原因である可能性があります。

良性発作性頭位めまい症は内耳にある三半規管に耳石が入り込むことで平衡感覚が乱れて吐き気やめまいを起こします。

 

吐き気や激しいめまいは非常に辛いものですが、原因は解明されておらず、特効薬もありません。良性ということで、重篤な病気に発展する心配はありません。

無理に体を動かすと吐き気が増し、激しいめまいが起こりますので、焦らずゆっくり移動するようにしましょう。症状が落ち着いたら耳鼻科やめまい外来などで相談してみましょう。

 

寝起きにめまいがする原因や治し方についてはこちらでさらに詳しくお伝えしていますのでぜひご覧ください。

参考: 寝起きの朝にめまいや立ちくらみがする!原因と治し方を解説!

 

メニエール病

寝そべっている男の人

朝の吐き気・めまいの他、耳鳴りや難聴などの症状も現れることがあります。メニエール病は、内耳のリンパ液の量を調節できずに増えてしまった状態です。

メニエール病も原因は解明されておらず、難病にも指定されている治療の難しい病気です。

 

めまいという症状のある病気として有名なので、めまいがあるとメニエール病だと思いがちですが、自己判断はせず耳鼻科で相談するようにしましょう。

ストレスなどの精神的な面が原因となっている可能性もありますので、無理をせず心も体もゆっくりと休めるようにしましょう。

参考: メニエール病が完治するまでの期間は?治すのを早める方法!

 

まとめ

朝に吐き気を感じる原因についてまとめてみましたがいかがでしたか。朝の吐き気は様々な原因があり、吐き気の他にも症状がある場合は冷静に考えてみましょう。

自己判断が難しい場合は、早めに医療機関で相談するようにしましょう。

スポンサーリンク

サブコンテンツ