目がゴロゴロして違和感がする4つの原因とは?

こちらを見ている女の人

目がゴロゴロすると「ゴミかな?」「まつ毛かな?」と、まばたきしたり目薬をさしたりして、大体は解決しますよね。

でもそれが度々起こったり、なかなか治らない時があります。

それはゴミやまつ毛がなかなかとれないのではなく別の原因かもしれません。

ここでは目がゴロゴロして違和感がする原因についてお伝えしていきたいと思います。

スポンサーリンク

 

目がゴロゴロして異物感がする原因

beautiful

目がゴロゴロして、異物感や違和感を感じるのはいったいどうしてなのでしょうか?

 

ゴミやまつ毛などの異物混入

風が強い時や埃っぽいところにいて小さなゴミが入ってしまったり、まつ毛が混入したりした時には目がゴロゴロします。

また逆まつ毛という、まつ毛が目の内側に向けて生えてきたものが刺激を与えることもあります。

 

コンタクトレンズ

コンタクトレンズを使用している方は様々な原因が考えられます。

コンタクトレンズそのものが合っていない場合は常に異物感を感じます。

 

長時間使用により酸素や栄養が不足していたり、水分不足でドライアイを招いた時も同様です。

洗浄不足や使用期限切れのコンタクトレンズを使用していると角膜に傷がつくこともあります。

スポンサーリンク

ドライアイ(目の乾燥)

空気が乾燥した冬場やエアコンのきいた環境で長時間過ごすしている時に、目が乾燥して異物感を感じることがあります。

 

目の病気(結膜炎・角膜炎など)

woman3

目にゴロゴロした違和感がする場合は、なにか目の病気にかかっている可能性もあります。

どのような病気があるのか詳しく見ていきましょう!

 

無菌性結膜炎

黄色ブドウ球菌という細菌感染により黄色い目やにができ異物感を感じます。抗生物質を点眼することで完治します。

 

ものもらい

黄色ぶどう球菌という細菌感染を瞼の裏で引き起こし、異物感や腫れを引き起こします。

 

麦粒腫(ばくりゅうしゅ)霰粒腫(さんりゅうしゅ)の2つの種類があります。

麦粒腫の場合、抗菌剤の点眼や軟膏を使用し、化膿を広げないようにします。1週間ほどで完治します。

霰粒腫の場合、毎日数回の温湿布治療を行います。特に治療を行わなくても1ヶ月ほどで治ることが多いです。

 

しかし、痒みが続くとこすったりして他の病気にかかることもありますので早めに治療した方が良いですね。

どちらにしても、アイメイクやコンタクトレンズの使用は控えましょう。

参考:ものもらいの原因と治し方を分かりやすく解説!

 

ウイルス性結膜炎

children

アデノウイルスというウイルス感染により、異物感・充血・まぶたの腫れなどの症状を引き起こします。

有効な治療はなく、炎症を抑えることで他の細菌が感染しないようにします。

 

アレルギー性結膜炎

ハウスダストや花粉などのアレルギー物質が結膜に混入します。異物感・痒み・充血などの症状を引き起こします。

ステロイド系の抗炎症剤の点眼により治療を行います。

 

角膜炎

異物混入やコンタクトレンズにより角膜に傷がつき炎症を起こします。

細菌感染や角膜潰瘍などの疾患へ発展する可能性もあります。

角膜炎は角膜に傷ができたり感染したりする病気で、その原因は様々です

 

小さな傷ができているだけでは症状が出ないこともありますが、その傷に細菌などが感染するとゴロゴロしたり異物感を感じたりします。

治療はまず、その原因となるものを取り除きます。

最近ではコンタクトレンズによる傷が原因である場合が非常に多いため、コンタクトレンズを使用している場合は使用を中止します。

 

逆まつ毛が原因の場合は原因となっているまつ毛の抜去を行います。ドライアイが原因の場合は人工涙液の点眼が必要です。

感染している場合は、原因を取り除いた上で抗生剤の点眼や軟膏を使用します。

症状が進行し角膜潰瘍という症状を起こしている場合は内服薬や点滴治療が必要となることもあります。

スポンサーリンク

目がゴロゴロする時の対処法

まず、目がゴロゴロして違和感があっても絶対にこすらないでください。

目をこすっても、異物混入やドライアイが原因の場合は、傷がつかずに解消することもあります。

 

しかし他の原因であった場合は悪化するおそれがあります。

対処法としてはまず、水や刺激の少ない目薬を点眼して涙や目薬で目を洗浄してみてください。

 

それでも解決しない場合は炎症の可能性がありますから冷やしてみましょう。

一晩寝ても解決しない場合は目の病気や傷がある可能性が高いので眼科を受診しましょう。

 

まとめ

目がゴロゴロするという症状は誰もが経験したことがあるでしょう。痒みを伴うことが多く、ついこすってしまいがちです。

多くはゴミなどの異物混入やドライアイが原因ですが目の病気が原因である場合は悪化してしまうおそれがあります。

安易にこすらず、目の洗浄をしてみまよう。

 

最近ではコンタクトレンズの使用が原因であることが多いので、コンタクトレンズを使用している方は使用を中止して様子をみましょう。

 

すぐに解決しない場合は眼科を受診し、症状に合った治療を行うようにしましょう。

少しゴミが入ったぐらいであればすぐに回復するのですが、目を酷使し続けたり、病気を放っておいたりすると失明という事態もありえます。

すぐに回復しない場合は自己判断であれこれ試すより、まず眼科を受診しましょう。

そして、目を労わるきっかけにすると良いですね。

スポンサーリンク

サブコンテンツ